2010年02月27日
バロンさん~続)20日!
20日は、じゃんじゃん55周年記念のイベント
バロン&世界一周楽団とちくわぶさんのライブがありました。
夜カフェデイだったので、イベント後、
ペコーズでも演奏してくださいました。
ハートウォーミングな時間でした。
一枚目は、窯くんの横の階段に腰かけて歌うバロンさん。

ジョーダンさん、ごきげん。


ガーン
麗しのEMMAさんをうまく激写できなかったですorz
翌日、みなさん、天空ホールの片付け後、
モーニングに来てくださいました。
EMMAさんは、イギリス滞在経験があって、
私が食べて!!と感じた
ラヴァブレッド(海苔の加工品)のお話などしました。
ラヴァブレッドについて
それから、ライブを楽しんでくださったお客様
スケジュールの都合で残念だったお客様からご要望が多かったので
リンクをペタリ
バロン&世界一周楽団
ちくわぶ
バロン&世界一周楽団とちくわぶさんのライブがありました。
夜カフェデイだったので、イベント後、
ペコーズでも演奏してくださいました。
ハートウォーミングな時間でした。
一枚目は、窯くんの横の階段に腰かけて歌うバロンさん。

ジョーダンさん、ごきげん。


ガーン
麗しのEMMAさんをうまく激写できなかったですorz
翌日、みなさん、天空ホールの片付け後、
モーニングに来てくださいました。
EMMAさんは、イギリス滞在経験があって、
私が食べて!!と感じた
ラヴァブレッド(海苔の加工品)のお話などしました。
ラヴァブレッドについて
それから、ライブを楽しんでくださったお客様
スケジュールの都合で残念だったお客様からご要望が多かったので
リンクをペタリ
バロン&世界一周楽団
ちくわぶ
2010年02月26日
近日入荷、低カフェインの紅茶など
以前からお問い合わせの多かった
デカフェTea
(低カフェインの紅茶)
来週から販売いたします。
デカフェの紅茶は、製法上、なかなか美味しいものが無いのですが
今回入荷する紅茶は、おすすめできます。
アールグレイ
と、ジンジャー(生姜紅茶)です。
そして
珍しい、とオーダーが多かった
ネパールの紅茶。
試験的に、店内でのみでしたが、
今回、茶葉販売スタートします。
新着紅茶については、また詳細をアップしますね。

画像は、デカフェ紅茶をテイスティングしたときのもの。
水色は明るめの紅茶が多いです。
ちなみに、この手前のブルーは、先日割れてしまい、もう一客も残ってないです。
今までご苦労様。
デカフェTea
(低カフェインの紅茶)
来週から販売いたします。
デカフェの紅茶は、製法上、なかなか美味しいものが無いのですが
今回入荷する紅茶は、おすすめできます。
アールグレイ
と、ジンジャー(生姜紅茶)です。
そして
珍しい、とオーダーが多かった
ネパールの紅茶。
試験的に、店内でのみでしたが、
今回、茶葉販売スタートします。
新着紅茶については、また詳細をアップしますね。

画像は、デカフェ紅茶をテイスティングしたときのもの。
水色は明るめの紅茶が多いです。
ちなみに、この手前のブルーは、先日割れてしまい、もう一客も残ってないです。
今までご苦労様。
2010年02月17日
マボロシの・・・
ブログデザイン変更しました。
テスト時にスクリーンショットを撮ったのですが

前回の記事で追記している問題箇所が・・・
(アップする前に必ず確認画面に移行するよう設定してるのに
htmlもムキダシで、なんとも体裁悪くて)
春っぽくピンクのデザインです。
テスト時にスクリーンショットを撮ったのですが

前回の記事で追記している問題箇所が・・・
(アップする前に必ず確認画面に移行するよう設定してるのに
htmlもムキダシで、なんとも体裁悪くて)
春っぽくピンクのデザインです。
2010年02月17日
20日(土)は!
20日(土)は盛りだくさん。
3つのご案内があります。
その1
ペコーズ毎月第3土曜日開催の
夜カフェデイ♪
注)都合によりこの日は open14:00 ~ close24:00となります。
その2
前回好評で、あっという間にほとんどが売り切れた
減農薬野菜販売再び!
11:30~13:00ごろ
ペコーズ横にて販売
大根100円
春キャベツ 一玉 50円(ワケアリ品)
ブロッコリー 100円
コカブ一束100円
金時ニンジン一束100円
小芋 一袋100円
ほうれん草一束100円
水菜 一束100円
など
詳しくはhttp://kcube.ikora.tv/
その3
わかやまじゃんじゃん横丁創立55周年企画
「じゃんじゃんGOGOライブ」その壱が、
じゃんじゃん横丁ドラマティックシアター天空にて開催です。
出演は、
ジャグバンドの「バロン&世界一周楽団」

ジャズソングの「ちくわぶ」

の二組です。
2月20日(土)
open 18:00
start 19:00
1000円
ドリンクやフードは横丁各店から出店アリです。
ペコーズは、キャラメルクリームサンドと、ロイヤルミルクティーなどを
天空で販売予定です。
チケットお問い合わせは下記まで
珈琲もくれん0734274200
うどんえん屋0734271118
皆様のご来場心からお待ちしていす。
続きを読む
3つのご案内があります。
その1
ペコーズ毎月第3土曜日開催の
夜カフェデイ♪
注)都合によりこの日は open14:00 ~ close24:00となります。
その2
前回好評で、あっという間にほとんどが売り切れた
減農薬野菜販売再び!
11:30~13:00ごろ
ペコーズ横にて販売
大根100円
春キャベツ 一玉 50円(ワケアリ品)
ブロッコリー 100円
コカブ一束100円
金時ニンジン一束100円
小芋 一袋100円
ほうれん草一束100円
水菜 一束100円
など
詳しくはhttp://kcube.ikora.tv/
その3
わかやまじゃんじゃん横丁創立55周年企画
「じゃんじゃんGOGOライブ」その壱が、
じゃんじゃん横丁ドラマティックシアター天空にて開催です。
出演は、
ジャグバンドの「バロン&世界一周楽団」

ジャズソングの「ちくわぶ」

の二組です。
2月20日(土)
open 18:00
start 19:00
1000円
ドリンクやフードは横丁各店から出店アリです。
ペコーズは、キャラメルクリームサンドと、ロイヤルミルクティーなどを
天空で販売予定です。
チケットお問い合わせは下記まで
珈琲もくれん0734274200
うどんえん屋0734271118
皆様のご来場心からお待ちしていす。
続きを読む
2010年02月14日
2010年02月14日
Valentine's Cards
今日はバレンタイン。

イギリスでは、男性から女性に匿名で(これ重要!)
ラブレターやカードを贈るんですって。

ヴィクトリアンのバレンタインカードです。
↑
イギリスでは、時代を王様や女王様の名前で区分します。
アンティークショップに行くと、
ヴィクトリアン
ジョージアン、
エドワーディアン
というように、おおまかな時代の情報を添えてあります。
ヴィクトリアンとは、ヴィクトリア女王の時代のことです。
その治世ごとに大きくファッションや、アートの様式、(文化的なことですね)
を区分する呼称です。

イギリスでは、男性から女性に匿名で(これ重要!)
ラブレターやカードを贈るんですって。

ヴィクトリアンのバレンタインカードです。
↑
イギリスでは、時代を王様や女王様の名前で区分します。
アンティークショップに行くと、
ヴィクトリアン
ジョージアン、
エドワーディアン
というように、おおまかな時代の情報を添えてあります。
ヴィクトリアンとは、ヴィクトリア女王の時代のことです。
その治世ごとに大きくファッションや、アートの様式、(文化的なことですね)
を区分する呼称です。
2010年02月12日
一度回りだしたら止まらない脳内歌
ヴァレンタインが近いから。

最近チビが歌う歌。
ココア~♪コッコア~♪
「・・・それどこのCM?」
「えーと、グリコ♪」←ジングルで歌う
「・・・えー!グリコにココアあったっけ?」
「えーと、・・・・モ・リ・ナ・ガ♪!」←やはりジングル歌
テレビを見ない私でも気になり
つい検索
しかもCMの締めが、
「モリナGO!!!!!」
モリナゴー・・・
そこでチビと口論に。
「モリナゴーだって。」
「違うもん、モリナガ!だもん。」
「いやいや、郷ひろみさんが歌って踊って、
モリナゴーだってば!」
「違うもん、モリナガのココアだからモリナガだもん!」
チビ拝聴後
「ママ、やっぱりモリナガ!だもん!」
すみません、紅茶屋なのですが
ココア大好きです。
市販の缶ココア、薄くて飲めません。
最近チビが歌う歌。
ココア~♪コッコア~♪
「・・・それどこのCM?」
「えーと、グリコ♪」←ジングルで歌う
「・・・えー!グリコにココアあったっけ?」
「えーと、・・・・モ・リ・ナ・ガ♪!」←やはりジングル歌
テレビを見ない私でも気になり
つい検索
しかもCMの締めが、
「モリナGO!!!!!」
モリナゴー・・・
そこでチビと口論に。
「モリナゴーだって。」
「違うもん、モリナガ!だもん。」
「いやいや、郷ひろみさんが歌って踊って、
モリナゴーだってば!」
「違うもん、モリナガのココアだからモリナガだもん!」
チビ拝聴後
「ママ、やっぱりモリナガ!だもん!」
すみません、紅茶屋なのですが
ココア大好きです。
市販の缶ココア、薄くて飲めません。
2010年02月12日
デカフェ紅茶など

茶、
近日入荷します。
写真は、ヴァレンタインのチョコ
。
多分チョコボ。
かわいいです。
そして、デカいです。
開封が楽しみです。
iPhoneから送信 萩野妙子
2010年02月11日
ありがとう、ハシゴ
テレビを見なくなって3年。
表題のような番組ってまだあるんでしょうか?
ビフォー

ハシゴです。
2階への昇り降りに。
2階は紅茶などストックしている場所になっています。
アフター

階段です。
手作りです。
2階への昇降は格段にラクになりました。
場所のつくり上、無理または大掛かりな工事が必要だとずっと思っていたので、
ずっとハシゴを使っていましたが、
思い切って着手してよかったです。
ハシゴは
じゃんじゃんのいずこかへ行く予定です。
ありがとうハシゴ。
秘密基地みたいでとても素敵でした。
まだ一回も落ちたことなく、もちろん事故もなく
今まで無事に昇り降りさせていただけてありがたかったです。
表題のような番組ってまだあるんでしょうか?
ビフォー

ハシゴです。
2階への昇り降りに。
2階は紅茶などストックしている場所になっています。
アフター

階段です。
手作りです。
2階への昇降は格段にラクになりました。
場所のつくり上、無理または大掛かりな工事が必要だとずっと思っていたので、
ずっとハシゴを使っていましたが、
思い切って着手してよかったです。
ハシゴは
じゃんじゃんのいずこかへ行く予定です。
ありがとうハシゴ。
秘密基地みたいでとても素敵でした。
まだ一回も落ちたことなく、もちろん事故もなく
今まで無事に昇り降りさせていただけてありがたかったです。
2010年02月08日
低農薬のお野菜

お昼過ぎまでペコーズ前にて、低農薬のお野菜販売していました。
キャベツ50円、ブロッコリー100円、大根100円、コカブ100円、金時人参100円、小芋100円などなど。
次回は20日前後らしいです。