2010年08月29日
2008年12月13日
2008年08月24日
ただいまのケーキ
現在秋のオープンに向けて店舗改装中の
(引き続き、改装作業を手伝ってくださるボランティアさん募集中です~)
みょうらくさんが、忙しい合間を縫って
焼いてくださった手づくりのケーキ。
無添加、北海道小麦の上品な味わいです。
秋の気配が迫り、ケーキも少し変わりました。
ベイクドチーズケーキ
450円
ケーキセット(500円までのポットティーまたはドリンク付き)750円

紅茶に合う甘さとコク。
カントリータイプのしっかりしたタイプです。
生クリームと自家製ジャムを添えて。
一緒に合わせると、風味や香りの印象が変わります。
アールグレイ風味のレアチーズケーキ
400円
ケーキセット(500円までのポットティーまたはドリンク付き)700円

ほんのりアールグレイが香る、さわやかな風味のレアチーズケーキ。
土台は、紅茶のスポンジで二層になっています。
生クリームと、自家製ティーシロップを添えて。
画像手前のスプーンは、松尾さん所蔵のイギリスのアンティークで、シルバー製。
裏面には、しっかり年代や産地の表記の刻印があります。
(ホールマークといいます)
最近は、棚の上にディスプレイしていて、お祭りや、大量に紅茶を抽出するときしか使わなかった
ウェッジウッドなどのティーポットも
活躍してもらっています。
大きいサイズ(といってもイギリスでは標準サイズ)で、場所を取りますが
なかなか好評です。

写真は、スポードの1800年代からある、伝統柄「タワー」のティーセット
フチのフリルがとても好きです。
ソーサーも独特の形。
紅茶は、アッサムセカンドフラッシュ、コクとパンチ、華やかなモルティー香がスコーンやケーキと
とても良く合います。
ケーキ皿は、イギリスのアンティークショップで購入した、シノワズリのお皿。
これは、伝統柄の、ウィローパターンといいます。
イギリスのティールームで、さまざまなウィローパターンのティーセットを見かけます。
他に店内リニューアル中です。
(引き続き、改装作業を手伝ってくださるボランティアさん募集中です~)
みょうらくさんが、忙しい合間を縫って
焼いてくださった手づくりのケーキ。
無添加、北海道小麦の上品な味わいです。
秋の気配が迫り、ケーキも少し変わりました。
ベイクドチーズケーキ
450円
ケーキセット(500円までのポットティーまたはドリンク付き)750円

紅茶に合う甘さとコク。
カントリータイプのしっかりしたタイプです。
生クリームと自家製ジャムを添えて。
一緒に合わせると、風味や香りの印象が変わります。
アールグレイ風味のレアチーズケーキ
400円
ケーキセット(500円までのポットティーまたはドリンク付き)700円

ほんのりアールグレイが香る、さわやかな風味のレアチーズケーキ。
土台は、紅茶のスポンジで二層になっています。
生クリームと、自家製ティーシロップを添えて。
画像手前のスプーンは、松尾さん所蔵のイギリスのアンティークで、シルバー製。
裏面には、しっかり年代や産地の表記の刻印があります。
(ホールマークといいます)
最近は、棚の上にディスプレイしていて、お祭りや、大量に紅茶を抽出するときしか使わなかった
ウェッジウッドなどのティーポットも
活躍してもらっています。
大きいサイズ(といってもイギリスでは標準サイズ)で、場所を取りますが
なかなか好評です。

写真は、スポードの1800年代からある、伝統柄「タワー」のティーセット
フチのフリルがとても好きです。
ソーサーも独特の形。
紅茶は、アッサムセカンドフラッシュ、コクとパンチ、華やかなモルティー香がスコーンやケーキと
とても良く合います。
ケーキ皿は、イギリスのアンティークショップで購入した、シノワズリのお皿。
これは、伝統柄の、ウィローパターンといいます。
イギリスのティールームで、さまざまなウィローパターンのティーセットを見かけます。
他に店内リニューアル中です。
2008年01月19日
2007年10月18日
ニコニコ?ニタニタ?ケタケタ?

全粒粉のスコーン
これは成功例
「オオカミの口」っていって、スコーンの側面が割れたら出来上がりが優秀だとか
それにしてもこっち向いてみんな笑ってて、チト不気味なような
愛嬌たっぷりのような
私も笑ってしまいました
全粒粉のスコーン
120円です。
2007年09月12日
ロイヤルミルクティーのティラミス
新作です♪
ロイヤルミルクティーのティラミス
もちろんペコーズオリジナルです。
本家ティラミスはエスプレッソを使うのが一般的ですが
ペコーズ流は、ロイヤルミルクティー
ロイヤルミルクティーでも少しストロングな風味が出るよう、
コクのあるアッサムCTCや、パンチの効いたウバ、
そして、華やかな香りの強いディンブラをブレンドした
店内で飲んでいただくロイヤルミルクティーとは違う配合です。
お飲み物とセットで350円です。
一度おためしあれ。
ロイヤルミルクティーのティラミス
もちろんペコーズオリジナルです。
本家ティラミスはエスプレッソを使うのが一般的ですが
ペコーズ流は、ロイヤルミルクティー
ロイヤルミルクティーでも少しストロングな風味が出るよう、
コクのあるアッサムCTCや、パンチの効いたウバ、
そして、華やかな香りの強いディンブラをブレンドした
店内で飲んでいただくロイヤルミルクティーとは違う配合です。
お飲み物とセットで350円です。
一度おためしあれ。
