2009年03月30日
my first tea bag その2


ペコーズのどのお茶もtea bag に加工できるようになりました
しかも写真の通り三角のナイロンメッシュです
tea bag特有の紙の匂いが気にならず、美味しく抽出されます
画期的!です 続きを読む
2009年03月30日
2009年03月29日
孫市祭り
今日の孫市祭りに、じゃんじゃん横丁からは
ペコーズのお向かいの店舗の
TACO TACO(たこたこ)さんが出店しています
出店場所は、鷺森別院です
たこ焼き10個350円
ソース味としょうゆ味
孫市祭りにお越しの際はどうぞ!
ペコーズのお向かいの店舗の
TACO TACO(たこたこ)さんが出店しています
出店場所は、鷺森別院です
たこ焼き10個350円
ソース味としょうゆ味
孫市祭りにお越しの際はどうぞ!
2009年03月24日
2009年03月21日
手づくり市のご案内
22日(日)
10時~午後4時開催
今回19ブースです。
内容は
無農薬レモン、ハーブ、ショール、かばん、
寄せ植え、お菓子、お花、プリザーブドフラワー、
自家焙煎ネルドリップコーヒー、ヘンプアクセサリー、デコ電パーツ、
焼き菓子、タロット占い、和の小物、
ベーグルとヴァイオリンの店、手編み小物、羊毛人形、
アクセサリー、カードリーディング、ポストカードなど
天空ホールでは、4バンドが演奏
多国籍音楽とアイリッシュミュージックと60年代アメリカンフォークと歌謡曲
・・・盛りだくさん!
午後1時〜5時開催
出演 タカマツバンド アイリッシュフィドラーズ フルハウス エンジンズ
入場無料です。
休憩スペースにもなっていますので、お気軽にご利用ください。
(申し訳ありませんが、天空ホールは禁煙となっております。)
手づくり市は雨の場合は中止です。
ライブは開催されますので、お楽しみに。
続きを読む
10時~午後4時開催
今回19ブースです。
内容は
無農薬レモン、ハーブ、ショール、かばん、
寄せ植え、お菓子、お花、プリザーブドフラワー、
自家焙煎ネルドリップコーヒー、ヘンプアクセサリー、デコ電パーツ、
焼き菓子、タロット占い、和の小物、
ベーグルとヴァイオリンの店、手編み小物、羊毛人形、
アクセサリー、カードリーディング、ポストカードなど
天空ホールでは、4バンドが演奏
多国籍音楽とアイリッシュミュージックと60年代アメリカンフォークと歌謡曲
・・・盛りだくさん!
午後1時〜5時開催
出演 タカマツバンド アイリッシュフィドラーズ フルハウス エンジンズ
入場無料です。
休憩スペースにもなっていますので、お気軽にご利用ください。
(申し訳ありませんが、天空ホールは禁煙となっております。)
手づくり市は雨の場合は中止です。
ライブは開催されますので、お楽しみに。
続きを読む
Posted by Paco at
09:45
│Comments(2)
2009年03月13日
黄金井脩ライブ in 天空(じゃんじゃん横丁)
本日、じゃんじゃん屋上ホール 天空にて、
黄金井脩さんのライブがあります。
広島、宮島(世界遺産)で日本人で唯一人、
歌うことを許されている
すごいアーティストさんです。
必見、必聴!です。
開場 19:00 開演 19:30
前売り券 3,000円 当日券 3,500円
チケット、お問い合わせ先 カフェもくれん
℡ 073-427-4200

黄金井脩公式サイト
My Space(楽曲視聴できます)
<プロフィール>
ちょっとハスキーで力強くも甘い歌声
繊細なようで骨のあるギターの音色
誰にも似ていない詞の世界
誰にも真似できないメロディー
オリジナルはもちろんのこと、民謡からラテンまで独特の世界に昇華させる黄金井脩。
トランペッターだった父の影響で生まれながらに生の音楽に触れていたが、幼くして各地に預けられて生活する事が多かった。
ある時は日本のルーツ音楽である民謡の教室を営む家庭などギターを使いながらもオリエンタルな響きを出すのはそういった環境のせいでもあるだろう。
少年時代から銀座、六本木、赤坂などでクラブ歌手や流しラテンで言えばマリアッチという日本でも稀少な経験を積んだ後、世界のレベルを目指すという意思でマービンゲイ、スティービーワンダー、レイチャールズ、ホセフリシアーノ等の師であるSeth Riggsにテープを送った。
そして「アメ-ジングボイス」と譬えられ渡米。
ビバリーヒルズのSethRiggsスタジオにてその発声法を習得 その後、自分のアルバム以外にも、数々の映画や他のアーティストのスタジオワークテレビCM等に参加する一方中東、ヨーロッパ、アメリカ、アジア諸国から招かれ毎年ライブ遠征日本国内でも年3往復以上のツアーを慣行。ライブ活動中心の日々を送っている。
よく彼を指し謳われる ”アジアンジプシー” という言葉はアメリカ、テキサス州での演奏時にスイスのテレビ局キャスターが黄金井脩の演奏を中継放送した時に称した言葉。
現在、世界遺産/宮島厳島観光大使
【主な参加CM】
・JCBカード (木村 拓哉編)
・日本生命 (織田 裕二編)
・朝日生命 (竹野内 豊・菅野 美穂編)
・ブリヂストン (海外サーキット)
・資生堂 (山口 智子編)
・長崎ハウステンボス (米倉涼子編)
・キリン (Franzia)
・ハウス (欧風カレー)
・P&G・Docomo、etc
【主な参加イベント】
・カルティエ プレスパーティー
・ウンガロジャパン 設立パーティー
・小笠原伯爵邸 東レ パーティー
・六本木ヒルズ エストネーション リニューアルパーティー
・エルメス クリスマスパーティー
・マセラッティ グランツーリスモ発表パーティー
・トニー ガトリフ監督作品
「ベンゴ」日本公開記念劇場イベント
・警視庁麻薬撲滅キャンペーン
・銀座美術世界日韓国交正常化40周年、etc
【主な参加ステージ】
・広島原爆ドーム 地球ハーモニーコンサート
・フジロックフェスティバル
・湘南ミッドナイトジャズフェスティバル
・札幌ブルース収穫祭
・白血病患者家族支援コンサート
・さい帯血支援コンサート
・東急ワールドミュージックスペシャル inBunkamura
・「アルバンドシモーヌ」パリ公演
・「マハラジャン」アラブ、イエメン 、etc
ペコーズも夜、営業しています。
トイレもお気軽にご使用ください。
黄金井脩さんのライブがあります。
広島、宮島(世界遺産)で日本人で唯一人、
歌うことを許されている
すごいアーティストさんです。
必見、必聴!です。
開場 19:00 開演 19:30
前売り券 3,000円 当日券 3,500円
チケット、お問い合わせ先 カフェもくれん
℡ 073-427-4200

黄金井脩公式サイト
My Space(楽曲視聴できます)
<プロフィール>
ちょっとハスキーで力強くも甘い歌声
繊細なようで骨のあるギターの音色
誰にも似ていない詞の世界
誰にも真似できないメロディー
オリジナルはもちろんのこと、民謡からラテンまで独特の世界に昇華させる黄金井脩。
トランペッターだった父の影響で生まれながらに生の音楽に触れていたが、幼くして各地に預けられて生活する事が多かった。
ある時は日本のルーツ音楽である民謡の教室を営む家庭などギターを使いながらもオリエンタルな響きを出すのはそういった環境のせいでもあるだろう。
少年時代から銀座、六本木、赤坂などでクラブ歌手や流しラテンで言えばマリアッチという日本でも稀少な経験を積んだ後、世界のレベルを目指すという意思でマービンゲイ、スティービーワンダー、レイチャールズ、ホセフリシアーノ等の師であるSeth Riggsにテープを送った。
そして「アメ-ジングボイス」と譬えられ渡米。
ビバリーヒルズのSethRiggsスタジオにてその発声法を習得 その後、自分のアルバム以外にも、数々の映画や他のアーティストのスタジオワークテレビCM等に参加する一方中東、ヨーロッパ、アメリカ、アジア諸国から招かれ毎年ライブ遠征日本国内でも年3往復以上のツアーを慣行。ライブ活動中心の日々を送っている。
よく彼を指し謳われる ”アジアンジプシー” という言葉はアメリカ、テキサス州での演奏時にスイスのテレビ局キャスターが黄金井脩の演奏を中継放送した時に称した言葉。
現在、世界遺産/宮島厳島観光大使
【主な参加CM】
・JCBカード (木村 拓哉編)
・日本生命 (織田 裕二編)
・朝日生命 (竹野内 豊・菅野 美穂編)
・ブリヂストン (海外サーキット)
・資生堂 (山口 智子編)
・長崎ハウステンボス (米倉涼子編)
・キリン (Franzia)
・ハウス (欧風カレー)
・P&G・Docomo、etc
【主な参加イベント】
・カルティエ プレスパーティー
・ウンガロジャパン 設立パーティー
・小笠原伯爵邸 東レ パーティー
・六本木ヒルズ エストネーション リニューアルパーティー
・エルメス クリスマスパーティー
・マセラッティ グランツーリスモ発表パーティー
・トニー ガトリフ監督作品
「ベンゴ」日本公開記念劇場イベント
・警視庁麻薬撲滅キャンペーン
・銀座美術世界日韓国交正常化40周年、etc
【主な参加ステージ】
・広島原爆ドーム 地球ハーモニーコンサート
・フジロックフェスティバル
・湘南ミッドナイトジャズフェスティバル
・札幌ブルース収穫祭
・白血病患者家族支援コンサート
・さい帯血支援コンサート
・東急ワールドミュージックスペシャル inBunkamura
・「アルバンドシモーヌ」パリ公演
・「マハラジャン」アラブ、イエメン 、etc
ペコーズも夜、営業しています。
トイレもお気軽にご使用ください。
タグ :黄金井脩
2009年03月08日
新作ブレンド for フランチポップ
紀三井寺、医大病院近くのかわいいケーキ屋さん
フランチポップ
ペコーズの紅茶をお取り扱いしてくださることに
ミルクティーなどのオーダーのほかに、
ケーキに合う花粉ブレンドを
とのこと
↑決して花粉入り紅茶というわけではありません
そこで、お店をイメージして
(というより、オーナーのやえちゃんをイメージして~☆☆☆)
2種、免疫亢進系スースーしないハーブブレンド紅茶。
ローズをふんだんに使ったお茶。
そしてもうひとつは、売れセン系アールグレイブレンド。
Rose Nostalgia
「懐かしい香りがする!」
やえちゃんのコメント

ローズをベースに、カモミール、エキナセア、ネトル、エルダーフラワーetc
この時期に合う
免疫系の作用を期待できるハーブのブレンドです。
ケーキに合う、がコンセプトなので、
スースーするミント系などは入れていません。
贅沢にブレンドした、バラと、ハーブの甘い香りが、
エレガントなティータイムを演出します。
ぜんぜん薬ぽくないブレンド
バニラアールグレイ

あまーい香りのアールグレイです。
こちらも、エルダーフラワー、カモミールなど、免疫亢進系ハーブをブレンドしています。
画像はパッケージのデザインです。
フランチポップをイメージして作成しました。
どちらも、30g 735円
約10~12杯分です。
お取り扱い店
フランチポップ
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺840-39
(医大病院の近く)
073-445-8626
営業時間 9:00~20:00
定休日 火曜日(最終週は月・火連休)
気になる方は
お店へGO!
フランチポップ
ペコーズの紅茶をお取り扱いしてくださることに
ミルクティーなどのオーダーのほかに、
ケーキに合う花粉ブレンドを
とのこと
↑決して花粉入り紅茶というわけではありません
そこで、お店をイメージして
(というより、オーナーのやえちゃんをイメージして~☆☆☆)
2種、免疫亢進系スースーしないハーブブレンド紅茶。
ローズをふんだんに使ったお茶。
そしてもうひとつは、売れセン系アールグレイブレンド。
Rose Nostalgia
「懐かしい香りがする!」
やえちゃんのコメント

ローズをベースに、カモミール、エキナセア、ネトル、エルダーフラワーetc
この時期に合う
免疫系の作用を期待できるハーブのブレンドです。
ケーキに合う、がコンセプトなので、
スースーするミント系などは入れていません。
贅沢にブレンドした、バラと、ハーブの甘い香りが、
エレガントなティータイムを演出します。
ぜんぜん薬ぽくないブレンド
バニラアールグレイ

あまーい香りのアールグレイです。
こちらも、エルダーフラワー、カモミールなど、免疫亢進系ハーブをブレンドしています。
画像はパッケージのデザインです。
フランチポップをイメージして作成しました。
どちらも、30g 735円
約10~12杯分です。
お取り扱い店
フランチポップ
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺840-39
(医大病院の近く)
073-445-8626
営業時間 9:00~20:00
定休日 火曜日(最終週は月・火連休)
気になる方は
お店へGO!
2009年03月06日
Rain Forest ~雨の森ブレンド~
前々回の記事で、アガサス3月号に記事を掲載していただいたことを
書きましたが
ウチの紅茶を、紅茶メニューで出してくださっているカフェも
紹介していただいていました。
P.42の「ゆるりカフェ」
雨の森(海南)の山を一望できる、カフェで、
その名のとおり、
レインフォレスト
というブレンドなどを提供しています。

雨の森、と聞いてその景色を浮かべられるような
香りに仕上がっています。
写真で見える実みたいなものは、
ジュニパーベリーというハーブです。
ゆるりカフェさんでしか飲めないブレンド
ぜひ、お出かけして味わってみてください。
今日、ゆるりカフェオーナーの、のんちゃんが
ウチに仕入れにいらしたので、
「アガサス、載ってましたね」と、お話していました。
レインフォレスト、今回納品のものは、
以前と少しだけ、組成が変わっております。
といっても、味、香りとも特に大きな変化は無いのですが、
今まではブレンドしていなかった、
ストロベリーリーフを追加したりと、少し変化アリです
書きましたが
ウチの紅茶を、紅茶メニューで出してくださっているカフェも
紹介していただいていました。
P.42の「ゆるりカフェ」
雨の森(海南)の山を一望できる、カフェで、
その名のとおり、
レインフォレスト
というブレンドなどを提供しています。

雨の森、と聞いてその景色を浮かべられるような
香りに仕上がっています。
写真で見える実みたいなものは、
ジュニパーベリーというハーブです。
ゆるりカフェさんでしか飲めないブレンド
ぜひ、お出かけして味わってみてください。
今日、ゆるりカフェオーナーの、のんちゃんが
ウチに仕入れにいらしたので、
「アガサス、載ってましたね」と、お話していました。
レインフォレスト、今回納品のものは、
以前と少しだけ、組成が変わっております。
といっても、味、香りとも特に大きな変化は無いのですが、
今まではブレンドしていなかった、
ストロベリーリーフを追加したりと、少し変化アリです
2009年03月02日
お雛様の日限定セット
明日、3月3日、雛祭りの日
おひなさまセットを提供します。
羽二重餅とセットで660円です。
セットのお茶は、こちらの3種類からお選びいただけます。
★羽衣(うい)・・・インドやセイロンの高地のお茶に、
奈良の有機無農薬紅茶などをブレンド
まろやかで甘い香りの弥生月限定紅茶
★桃重(ももえ)・・・春の花いっぱい、甘く香る季節限定茶
★お抹茶・・・和歌山県産のお抹茶
無くなり次第終了です。

おひなさまセットを提供します。
羽二重餅とセットで660円です。
セットのお茶は、こちらの3種類からお選びいただけます。
★羽衣(うい)・・・インドやセイロンの高地のお茶に、
奈良の有機無農薬紅茶などをブレンド
まろやかで甘い香りの弥生月限定紅茶
★桃重(ももえ)・・・春の花いっぱい、甘く香る季節限定茶
★お抹茶・・・和歌山県産のお抹茶
無くなり次第終了です。
