2007年11月02日
窯くんメンテナンス
先日はジャズマラソン出場で
応援ありがとうございました。
無事2キロ完走しました~(短っ
それから20キロの茶葉と格闘して
二日間・・・
見事にお茶酔いしていました
今日、まき窯のお手入れをしました
掃除すると決めてたくせに、なぜかニットのスカートで
あわてて真っ赤なじゃんじゃんジャケットを着て
いざ!
まず、
めぼしい商品を寄せ集めて布をかぶせて
(スス飛散で悲惨になるから)
窯くんのトビラを、シート付きのマスキングテープで覆う
吹き抜けの窓際に登り、灰掻きで、えんとつを
ガンガン叩く
と
もあ~ん
と、マスキングシートの隙間からススが店内に漂って・・・
もう一重シートをかぶせ、隙間がなくなるようにして
ガンガン・・・
窓際、店内をご存知の方はわかると思いますが
なかなかに怖いです
落っこちませんように~なんて思いながら作業しました
窯のふたを開けると
こげ茶色のススが山状にこんもり。
奥までススを掻きだして
窯くんのボディを拭き清め
周囲を掃除して
なんだかすっきり
夕方火を起こすと
よく燃えました
それに窯がスッキリしてキモチイイ
すっきりしました♪
・・・実は昨日、煙突から火花が散ったので
コリャイカーン!と
今日は火花は散らず
安全に窯を使わせていただけそうです
一安心。
応援ありがとうございました。
無事2キロ完走しました~(短っ
それから20キロの茶葉と格闘して
二日間・・・
見事にお茶酔いしていました
今日、まき窯のお手入れをしました
掃除すると決めてたくせに、なぜかニットのスカートで
あわてて真っ赤なじゃんじゃんジャケットを着て
いざ!
まず、
めぼしい商品を寄せ集めて布をかぶせて
(スス飛散で悲惨になるから)
窯くんのトビラを、シート付きのマスキングテープで覆う
吹き抜けの窓際に登り、灰掻きで、えんとつを
ガンガン叩く
と
もあ~ん
と、マスキングシートの隙間からススが店内に漂って・・・
もう一重シートをかぶせ、隙間がなくなるようにして
ガンガン・・・
窓際、店内をご存知の方はわかると思いますが
なかなかに怖いです
落っこちませんように~なんて思いながら作業しました
窯のふたを開けると
こげ茶色のススが山状にこんもり。
奥までススを掻きだして
窯くんのボディを拭き清め
周囲を掃除して
なんだかすっきり
夕方火を起こすと
よく燃えました
それに窯がスッキリしてキモチイイ
すっきりしました♪
・・・実は昨日、煙突から火花が散ったので
コリャイカーン!と
今日は火花は散らず
安全に窯を使わせていただけそうです
一安心。
Posted by Paco at 02:21│Comments(0)
│日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。