プロフィール
Paco
Paco
ペコーズ、店主、ぱーこです。
大のイギリス好き。
それが高じてティーインストラクターの道へ。
イギリスでも学んできました。
産地、収穫時期、ブレンド・・・
探求しても尽きない紅茶の世界は、奥深いです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年11月20日

細尾正行さんイラストのペコーズ画

彩色画像をいただきました

細尾正行さんイラストのペコーズ画
これにロゴデザインなど配備して
ペコーズウェブショップの顔となります

ちなみに手前の植栽は、今、クリスマスに変身してます♪
細尾正行さんのサイト
+-+- spicato -+-+ feel comfortable time



ペコーズオンラインショップ(画像はまだですが)



同じカテゴリー(アートワークス)の記事画像
記念紅茶の缶見本が届きました
細尾さんデザインのフライヤーふたつ
細尾正行さんデザイン、フライヤーできました☆
ペコーズのアートワーク
同じカテゴリー(アートワークス)の記事
 記念紅茶の缶見本が届きました (2008-10-16 17:29)
 細尾正行さんの個展 (2008-08-29 21:00)
 受賞おめでとうございます(改 (2008-04-23 06:08)
 ブログデザインがペコーズになりました♪ (2008-02-06 22:50)
 細尾さんデザインのフライヤーふたつ (2008-01-08 06:33)
 細尾正行さんデザイン、フライヤーできました☆ (2007-12-28 06:20)

この記事へのコメント
良い感じですよね
僕も着色途中のイラストを見せていただいて、やいやい言わせていただきました(笑)

オンラインショップ並びにプリミッシマの宣伝もかねて例のラジオをペコーズで収録したいなと考えています。サイト製作者の松本さんも出演OK頂けましたので(笑)
Posted by フナイ at 2007年11月20日 11:08
色入れ前もよかったですが
色入れてますますよくなりましたね!
オリジナルサイズで見たみたい!
Posted by おかださん at 2007年11月20日 18:44
フナイさま
コメントありがとうございます。
遅ればせながらのコメント返信ですみません(汗
やっとフライヤーとしてお披露目です。
胸を張って配れる素晴らしいフライヤー
すっごくステキですよ☆
たくさんの方にイラスト見ていただける機会かなぁと、楽しみです。
きっかけの一つをくださいまして
フナイさんにも大感謝ですm( _ _ )m

ラヂオ・・・スタッフ一同スタッフ一同楽しみにしております☆
何卒よろしくお願いします。

おかださん、さま
コメントありがとうございます。
フライヤー完成しましたので
ご堪能いただけます☆
「わぁ、かわいい!」と
好評です~うっふっふ♪
Posted by Paco at 2007年12月28日 05:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。