プロフィール
Paco
Paco
ペコーズ、店主、ぱーこです。
大のイギリス好き。
それが高じてティーインストラクターの道へ。
イギリスでも学んできました。
産地、収穫時期、ブレンド・・・
探求しても尽きない紅茶の世界は、奥深いです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年06月10日

ダージリン・ファーストフラッシュについて

冒頭は、公開コメント返信から~

お店で頂いたファーストフラッシュ…美味しかったです(;□;)!!未知の風味を体験した気分も味わえました(笑)

ブレンドして頂いた紅茶。とても飲みやすいです(o^-’)bありがとうございました★彡

次に伺った時にはアイランドホリディ飲んでみたぃです。それまであるかなぁ(;^_^A
Posted by 米屋の長女 at 2008年06月08日 23:51


米屋の長女様
コメントありがとうございます。

>未知の風味
ファーストフラッシュって、水色※注1が薄いし、
お味は紅茶というより、緑茶と紅茶の中間だしで、
何も認識なく飲んでみたら
「こんなの紅茶じゃない!!」
と、なってしまいがちな紅茶です。
価格は高価※注2ですし、毎年色々な茶園から出荷されたものが専門店に並ぶしで、
迷うところなのです。
美味しく飲んでくださってこちらとしても嬉しいです。
ブレンドティーは、おかげさまで、最近口コミでオーダーが増えています。
こちらとしても、なるべく薬や医療に頼らず、
みなさま自身の自然治癒力や、リラックスタイムに役立つことができたらいいな、と思い
ひとつひとつのオーダーからふさわしいものを吟味してブレンドしています。
アイランドホリディ、前回の記事に正直に書きましたが、
入荷した茶葉の魅力を120パーセント以上引き出すことが
ブレンドの妙なのだな、とあらためて思いました。
またいつでもいらっしゃってくださいね♪

※注1・・・水色みずいろ(すいしょく)
紅茶の用語で、抽出された紅茶の色のこと。
産地で特徴がある場合や、こんな濃さですよ~など、目安として表現します。
ちなみに、私はあまり重視していません。

※注2・・・価格は高価
ファーストフラッシュの相場  50g1,200円~3,000円台
普通の紅茶が、50g400円台~1,500円くらい、もちろん茶葉や品質によりますが
高価なクラスの紅茶にカテゴリされるのは事実です。
価格の打ち出しは、品質だけでなく、
たとえば、シーズンのはしりだったり、オークションでの価格による
入荷価格のコスト面
高く売れるんだから、高く売っちゃえ、ととらえるところと
季節商品だから、少し安くして早くはけちゃえ
と考えるかは
業者の自由・・・・
ウチとしては、長期在庫は望ましくないので
(それでも残ればブレンドしちゃえばいいのだけど、ブリリアントみたいに)
お買い得価格になっています♪
今年のセレクトは、プッタボン茶園
やさしい花のような芳香と、適度な渋み、爽やかな飲み口が特徴です。
店舗では30g1,050円
Web shop & 店舗 50g1,680円




写真は、

抽出が終わり、ポットを開けたところ
発酵が浅く、緑色の茶葉がプカプカ~♪
少し茶葉が上に浮いていても抽出は十分なされています。

ファーストフラッシュの水色
淡い緑茶のような色ですね。
ノリタケの薄い口広のカップなので、余計に光が入り、淡い色になっています。



抽出時間はお好みで3~7,8分
この開きは、時間を短く取ったら、渋みが出ず、甘みと香りを楽しむことができます。
さわやかな渋みと、コクを望む場合は、しっかり蒸らしてくださいね。
ペコーズ流では、たいてい、業者推奨時間より、しっかりめ、です。


今日は定休日
6月から第2・第4火曜日が基本的にお休みです。
よろしくお願いしますm( _ _ )m  


Posted by Paco at 07:09Comments(0)紅茶